七十七夜摘み ゆたかみどり 100g 新茶

,

2025年産新茶予約受付中です。

「ゆたかみどり」は、鹿児島県を中心に栽培されている早生品種で「あさつゆ」と「おくみどり」を掛け合わせた品種です。味わいとしては、ハーブのような独特の香りがあり強い旨味が特徴で、渋味が少なく、甘味が強いのが特徴です。こちらの「ゆたかみどり」は、立春から数えて七十七日目(およそ4月下旬)に摘まれる「七十七夜摘み」と呼ばれる特別な新茶です。

4月下旬頃より発送開始いたします。

お取り寄せができます

数量

2,160

七十七夜摘みとは?

七十七夜摘みの茶畑のイメージ

「七十七夜摘み」は、立春から数えて七十七日目(およそ4月下旬)に摘まれる特別な新茶です。通常の八十八夜摘みよりもさらに早く摘み取る ため、若葉特有の清涼感のある香りと、後味の すっきりさが際立つ一方で、旨みと甘みも しっかりと蓄えられます。

重さ 0.1 kg
“七十七夜摘み ゆたかみどり 100g 新茶” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。

関連商品

宝和園の送料一覧表